生涯研修セミナー

生涯研修セミナー

東京デンタルショー2015では生涯研修セミナーを行います。
参加費無料で当日受付となっております。
日歯生涯研修登録セミナーとなりますのでICカード受付による単位取得が可能です。

*
保健講習会(外来環境・再外来環の実施について)につきましては、事前申し込みが必要です。外来環ページはこちら

8月1日(土)のセミナープログラム

セミナーA会場
12:00-13:00
秘伝伝授!エンド成功の鍵
マニー株式会社
岡口歯科クリニック 院長
S.J.C.D.理事
岡口 守雄 先生

症例を基に審査・診断・治療のポイントを使用機器を用いて解説致します。また、エンドの基礎から難症例まで、根管治療の成功率を上げるコツをお教えします。

対象:歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手

13:30-14:30
エンドの悩みを解決
~1本で安全に根管形成 レシプロック~
株式会社茂久田商会
日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 臨床教授
ドイツジッペラー社 公認インストラクター
五味 博之 先生

折れづらい1本のファイルで根管形成が終了する画期的なシステム。
安全に根管形成が行える今話題のレシプロックを分かりやすく解説します。

対象:歯科医師

15:00-16:00
これからの歯科医院に必要な人財とは
株式会社アイデンス
株式会社ネクストエデュケーションシンク 代表取締役社長
斉藤 実 先生

本セミナーでは歯科医院スタッフに必要なスキル習得のためには、社会人としての基礎的なコンピテンシー(行動特性)の向上が重要なポイントであることをお話します。

対象:歯科医師・歯科衛生士・歯科助手

16:30-17:30
『歯髄をまもる』『歯をまもる』 意義と臨床
新しい光硬化型直接覆髄材 の修復性治癒効果
株式会社モリムラ
愛知学院大学 歯学部 特殊診療科 教授
冨士谷 盛興 先生

MTA系材料(ケイ酸カルシウム)と高親水性モノマーを含有した TheraCal LC の修復性治癒効果
直接覆髄材を効果的に活かすには?
直接覆髄を成功に導くには?

対象:歯科医師

セミナーB会場
12:00-13:00
「開業医が行う食支援」
サンシステム株式会社
横山歯科医院 副院長
ホームケアサポートデンティスト 代表
横山 雄士 先生

横山先生は08年に横山歯科医院副院長となり、国分寺を中心に訪問診療や多職種連携の分野でご活躍中です。
今回は歯科医師の行う「食支援」を中心にお話しいただきます。

対象:歯科医師・歯科衛生士・歯科助手

13:30-14:30
DH育成!患者さんの満足度をアップさせるワンランク上の施術
ウエルテック株式会社
株式会社Beaute 代表
歯科衛生士
佐藤 朱美 先生

いつものメインテナンスにひと手間加えるだけで、患者さんの満足度がアップし、メインテナンスの継続にもつながります。今回はワンランク上の院内ケアについてお話します。

対象:歯科医師・歯科衛生士

15:00-16:00
インフェクションコントロールを実践する!
株式会社ジーシー
Shurenkai感染管理担当者
第二種歯科感染管理者
山本 司将 先生・山本 美由紀 先生

個人経営の歯科医院におけるインフェクションコントロール(院内感染管理)は、どのように実践すれば良いかについて、院長と主任歯科衛生士の立場からお話します。

対象:歯科医師・歯科衛生士

16:30-17:30
『ウェーブ・ワン ゴールド』
ゴールドテクノロジーにより著しい進化
デンツプライ三金株式会社
医療法人社団 平和歯科医院 院長
東京歯科大学 非常勤講師
阿部 修 先生

柔軟性と破折抵抗の向上により、湾曲根管を含む症例に適応可能となったシングルファイルシステム
臨床応用について、治療の質、安全性、そして経済性等の観点から解説する

対象:歯科医師

セミナーC会場
12:00-13:00
西洋医学・東洋医学を用いた口臭治療
オーラルクロマを用いた除菌・漢方治療
株式会社日本歯科商社
歯学博士
鍼灸師
中城 基雄 先生

ガスクロマトグラフィーで分析できる口臭測定器で、口臭を言語化し、原因別にオーダーメイド感覚で、東洋医学と西洋医学の両面から、口臭治療の実際を解説します。

対象:歯科医師・歯科衛生士・歯科助手

13:30-14:30
日本・ドイツ・カナダ 三カ国で語らう
~ジルコニアとプレスセラミックスの現在~
株式会社シバタ(TMSデンタル)
河津歯科医院 技工室主任(渡邉)
Signature Dental Lab,CANADA (横田)
ドイツ歯科技工士マイスター(大川)
渡邉 一史 先生・大川 友成 先生・横田 浩史 先生

ここ数年急激に進んだ補綴物のメタルフリーの流れについて、ODTマイスタースクール・ Fumidasに協力頂き、日本・ドイツ・カナダの現状をインターネットライブでお伝えしたい。

対象:歯科医師・歯科技工士

15:00-16:00
インプラント周囲病変の対応とメインテナンス
ウエルテック株式会社
鶴見大学 歯学部 歯周病学講座 教授
五味 一博 先生

インプラント人口が増加している中、問題となっているのが「インプラント周囲病変」です。今回は予防方法とインプラントメインテナンスについてお話します。

対象:歯科医師・歯科衛生士

16:30-17:30
新たな局面を迎えたレーザー治療(LLLT治療と骨再生治療)
株式会社ヨシダ
明海大学 歯学部 機能保存回復学講座 保存治療学分野 教授
日本レーザー歯学会 常務理事
横瀬 敏志 先生

今回の発表では骨組織に焦点を当て、低エネルギーレーザー照射が骨代謝に対して細胞レベルでどのように作用するかを、われわれの研究結果を交えて概説したい。

対象:歯科医師

セミナーD会場
12:00-13:00
カウンセリングで役立つ
デンタルコーチング®術セミナー
株式会社オフィスウエーブ
株式会社オフィスウエーブ 代表取締役
日本歯科プロアシスタントスクール 校長
澤泉 仲美子 先生

コーチングを歯科医院で結果を出せるように弊社が開発した技術が「デンタルコーチング®術」です。先生とスタッフさんご一緒にこの技術を習得しにいらしてください。

対象:歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手

13:30-14:30
デジタルデンティストリーの次なる地平線
-デンチャーCAD及び矯正プランニングCADのご紹介-
名南歯科貿易株式会社
ディジステル社 営業本部長
ザビエル デュレッツ 先生

デンチャーCAD「ディジステル」や、矯正プランニングCADソフトウェアなど、ヨーロッパでデジタルデンティストリーの最先端を行くディジレア社。
営業責任者であるデュレッツ氏が約1年ぶりに来日し、デンチャーCADの海外最新動向から、デンチャー製作のデジタル化によるメリット、そして発売予定の「矯正プランニングCAD」ソフトウェアの紹介など、最新情報をお伝えします!

対象:歯科医師・歯科技工士

15:00-17:30
保険講習会
-外来環・再外来環の実施方法について-
公益社団法人東京都歯科医師会
公益社団法人東京都歯科医師会 公衆衛生担当理事
公益社団法人東京都歯科医師会 医事処理担当理事
公益社団法人東京都歯科医師会 保険担当理事

歯科診療の特性を踏まえ、患者にとってより安全で安心できる歯科外来診療の総合的な環境整備を図る。(外来環・再外来環の施設基準準拠)

(1)偶発症に対する緊急時の対応について(機器等の操作方法を含む)
(2)感染症対策について
(3)医療事故について
(補足)届出及び算定方法について
※AED・口腔外バキューム等関連機器の業者説明・展示
※関連機器の見学・操作体験は隣接の「外来環関連機器展示コーナー」にて

対象:歯科医師・歯科衛生士・歯科助手

*
このセミナーにつきましては事前申し込みが必要です。
外来環ページはこちら

8月2日(日)のセミナープログラム

セミナーA会場
10:00-11:00
進化し続ける歯科訪問診療
日本アイ・エス・ケイ株式会社
日本訪問歯科協会 広報担当理事
株式会社デジタルクリエイト 代表取締役
前田 実男 先生

訪問診療に取り組まれる方が、どのような知識やスキルが必要になるのか、一般的な歯科医院が無理なく展開できる取り組み方をお話しいたます。

対象:歯科医師・歯科衛生士・歯科助手

11:30-12:30
「地域の力でめざせ8020」
-市民と歯科保健の協働とは-
公益社団法人東京都歯科衛生士会
衣川 さゆり 先生
一般社団法人静岡県歯科医師会 元8020運動推進部員

西原 和行 先生
一般社団法人三島市歯科医師会 元会長
衣川 さゆり 先生・西原 和行 先生

TV東京「主治医が見つかる診療所」で静岡県三島市の取り組みを中心に口腔ケアの必要性を説明された先生方をお迎えし市民協働と歯科保健についてお話頂きます。日衛単位申請

対象:歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士

13:00-14:00
再生医療等安全性確保法に関して
厚生労働省
厚生労働省 医政局研究開発振興課再生医療等研究推進室 再生医療等対策専門官
飛田 護邦 先生

平成26年11月25日以降、PRP療法などを行う際には、再生医療等安全性確保法に基づく手続きが必要である。本セミナーでは、本法を歯科関係者にもわかりやすく解説する。

対象:歯科医師・歯科衛生士・歯科助手

14:30-15:30
歯根端切除術における顕微鏡の有用性
株式会社ジーシー
PENN ENDO STUDY CLUB IN JAPAN インストラクター
藤本研修会エンドコース インストラクター
尾上 正治 先生

歯根端切除術における顕微鏡の使用は成功率が大きく上がった要因の一つです。本セミナーでは術式の基本コンセプト、手法、器材、CT画像等を用いて詳しく解説致します。

対象:歯科医師

セミナーB会場
10:00-11:00
歯科衛生士と患者さんのコミュニケーション&超音波スケーラーのテクニック
長田電機工業株式会社
(株)スマイル・フォー・ユー代表取締役
フリーランス歯科衛生士
長岐 祐子 先生

大切な患者さんとのコミュニケーションのポイント、また臨床の現場で超音波スケーラーを活用していただく為の、チップの当て方・パワーの選択など、詳しく解説いたします。

対象:歯科医師・歯科衛生士

11:30-12:30
みんなで考えよう歯科界を!
公益社団法人東京都歯科医師会
公益社団法人 東京都歯科医師会 会長
髙橋 哲夫 先生

近年の超高齢化社会にあって、地域医療構想が大きく変貌しつつある。
同時に、口腔と全身の関係が取り上げられ国民の関心を呼んでいる。
歯科界がどのように対応できるか考察する。

対象:歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手

13:00-14:00
患者さん、歯科医院、歯科技工所が Win-Win-Win になるための3つのアプローチ
一般社団法人東京都歯科技工士会
佐野 隆一 先生

今回は、「補綴」というものを通して、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士が、抑えておくべき共通の意識を含めたポイントを3つに絞ってお話させていただきます。

対象:歯科技工士

14:30-15:30
~歯科医院の未来~
10年後の未来から考える今必要なソリューションについて
株式会社モリタ
医療法人社団翔舞会 理事長
一般社団法人MID-G主宰
荒井 昌海 先生

今後の歯科治療に必要なコンセプトは何か?このデジタル化が進む中で重要なことは、治療の技術はもちろん、医院全体のバランスのとれたソリューションである。

対象:歯科医師

セミナーC会場
10:00-11:00
デンタル エステ
〜歯科医院に新しいサービスを取り入れる〜
有限会社医学情報社
有限会社エイチ・エムズコレクション 副社長
歯科衛生士
北原 文子 先生

治療前の緊張緩和や治療後の癒しに最適な、デンタルエステ。DHによるエステを「心理的な快復を図るコンテンツ」として導入し、これからのクリニックづくりを考えましょう。

対象:歯科医師・歯科衛生士

11:30-12:30
やってみよう!「お口を洗うジェル」で水を使わない口腔ケア
日本歯科薬品株式会社
国立長寿医療研究センター 先端診療部 歯科口腔外科 歯科衛生士
藤田 恵未 先生

今回は当センターで実施している要介護高齢者向けの専門的口腔ケア「水を使わない口腔ケア」のコツをご紹介いたします。
要介護者の口腔ケアでお悩みの方の日々のケアのヒントになれば幸いです。

対象:歯科医師・歯科衛生士

13:00-14:00
SPTでは何を診て何を行うのか
ライオン歯科材株式会社
東京医科歯科大学 臨床教授
内山 茂 先生

歯周治療成功のカギは、徹底した患者支援です。本講演では、SPTを継続するためのセルフケアとプロケアの臨床的ポイントについて、文献と症例の両面から解説します。

対象:歯科医師・歯科衛生士

14:30-15:30
今,保険の義歯をどう作るか
株式会社ヒョーロン・パブリッシャーズ
千葉県市川市/むらおか歯科・矯正歯科クリニック 院長
日本顎咬合学会 指導医
村岡 秀明 先生

新刊書籍『今、保険の義歯をどう作るか』から、保険の総義歯,保険のパーシャルデンチャーについて、より効果的に作製するポイントなどを動画によりご紹介いたします。

対象:歯科医師・歯科技工士

セミナーD会場
10:00-12:30
保険講習会
-外来環・再外来環の実施方法について-
公益社団法人東京都歯科医師会
公益社団法人東京都歯科医師会 公衆衛生担当理事
公益社団法人東京都歯科医師会 医事処理担当理事
公益社団法人東京都歯科医師会 保険担当理事

歯科診療の特性を踏まえ、患者にとってより安全で安心できる歯科外来診療の総合的な環境整備を図る。(外来環・再外来環の施設基準準拠)

(1)偶発症に対する緊急時の対応について(機器等の操作方法を含む)
(2)感染症対策について
(3)医療事故について
(補足)届出及び算定方法について
※AED・口腔外バキューム等関連機器の業者説明・展示
※関連機器の見学・操作体験は隣接の「外来環関連機器展示コーナー」にて

対象:歯科医師・歯科衛生士・歯科助手

*
このセミナーにつきましては事前申し込みが必要です。
外来環ページはこちら
13:00-14:00
今、ブラッシング指導に求められる意識改革とは
株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
明海大学歯学部 口腔生物再生医工学講座歯周病学分野 准教授
林 丈一朗 先生

日本人のブラッシングに対する意識は高くなってきているのになぜ成人の8割が歯周病なのでしょう。ソニッケアーを活用した新しいブラッシング指導法を実践してみませんか。

対象:歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手

14:30-15:30
トータルハイジーンワーク
株式会社ナカニシ
株式会社スマイル・ケア 代表
歯科衛生士
土屋 和子 先生

『視診・問診・考察・施術そして健康への誘導』
限られた時間内でのトータルハイジーンワークは知識と技術と心理学の融合です。
あなたの臨床において参考になりますように。

対象:歯科医師・歯科衛生士