|
15:00~16:00
再根管治療を成功に導くための戦略
白水貿易株式会社
東京医科歯科大学臨床教授
井澤 常泰 先生
手術顕微鏡の根管治療への応用
16:30~17:30
個人差を意識した口腔ケアーの実態
株式会社ヨシダ
歯科衛生士
安生 朝子 先生
高齢化社会に生きる今、人々は「健康的に美しく年を重ねたい」と願っています。歯科衛生士は「口腔ケアー」を通し「その担い手」になりたいと考えています。
18:00~19:00
デンタルハイジーンプロセスに基づく歯周治療
白水貿易株式会社
ハーカム大学 口腔衛生学教授
Lillian Caperlia
治療計画、インスツルメントの選び方、メディケアーと患者教育、メインテナンス計画というプロセスに基づいた歯周治療をご紹介致します。
|
|
|
15:00~16:00
歯周組織の活性化を考慮したこれからの歯周病管理を考える
ウェルテック株式会社
Smile-care Manager 歯科衛生士
土屋 和子 先生
今後は歯周組織の活性化を図ることがキーワードとなりますが、歯周組織の活性化を図る革新的な対応を様々な視点から考えてみたいと思います。
16:30~17:30
「次世代型歯科医院づくり」成功への方程式
タカラベルモント株式会社
タカラベースデザイン株式会社 設計技術部部長
武智 宗則 先生
生活・文化を豊かにする時代の中、ケア的医療サービスの成長は期待大です。その成功の方程式を空間デザインの立場から改装事例を基に解き明かします。
18:00~19:00
定期管理型歯科医院を構築しよう!
長田電気工業株式会社
群馬県高崎市 開業
砂盃 清 先生
歯科診療の基礎を予防管理型歯科医院へとシフトするための予防歯科システムの概要とシステム構築のポイントを実例を交えて紹介します。
|
|
|
15:00~16:00
ベルグラスNGクラウンを極める。
ジルコニアフレームとのコンビネーション前歯部間接修復について
サイブロン・デンタル株式会社
BeR代表
山本 尚吾 先生
審美的なニーズが高まる中、オーラルセラミクスだけが最上の選択でしょうか。日本を代表するトップセラミストが、ベルグラスの可能性をお話しします
16:30~17:30
なぜ歯科医療にデジタル化が必要か。
朝日レントゲン工業株式会社
医療法人社団うめや歯科クリニック 院長
村住 彰彦 先生
日常診療において予約・撮影・画像管理・画像診断や修復治療に至るまで必要とされている歯科医療のデジタル化を、日常診療を交えながら紹介致します。
18:00~19:00
口腔内の状態に合わせた、ルシェロ歯ブラシの選択について
株式会社ジーシー
景山歯科医院 歯科衛生士(日本歯周病学会 認定歯科衛生士)
飯田 しのぶ 先生
患者さんの口腔内状態に合わせて”処方”することをコンセプトに開発された「ルシェロ歯ブラシ」の、タイプ毎の選択目安についてご紹介します。
|
|
|
|
|
10:30~11:30
成功する「ジルコニアフレーム」の技巧経営への活かし方
株式会社モリタ
日技生涯研修認定講師/日本歯科色彩学会理事
山田 和伸 先生
ジルコニアフレーム製作専用のノリタケCAD/CAMカタナシステムとセラピアンZRによる紹介いたします。
Porcelain fused to ZIRCONIAの優位性と技巧経営への活かし方をご紹介いたします。
12:00~13:00
Restorative Update
スリーエムヘルスケア株式会社
土屋歯科クリニック&Works 院長
土屋 賢司 先生
21世紀を迎え歯科の修復治療はインプラント、CAD/CAMの登場など新しいステージへと突入しました。今回は、これらの新しい修復治療の概要について講演いたします。
13:30~14:30
特技を増やす!義歯臨床上達のすすめ
株式会社モリタ
1972年 神奈川歯科大学卒業 1976年 北海道 道東地区 町立歯科診療所 勤務 1980年 千葉県市川市 村岡歯科医院 開業 1994年 日歯生涯研修セミナー講師
村岡 秀明 先生
総義歯にとって大切な丸みをもった辺縁形態を作りやすい総義歯用のアルジネート印象材、義歯の咬合を狂わすことなく床裏装を行えるリライトニング材など私が診療室でどのように使いどのような効果をあげているかムービーケースプレゼンテーションで見ていただきたいと思います。
15:00~16:00
審美修復治療の新しい治療概念
株式会社松風
小濱歯科医院 院長
小濱 忠一 先生
審美修復において高い治療結果をだすには「根拠ある治療戦略」重要です。今回のセミナーでは誰もが学べる審美修復の道標を消化したいと思います。
16:30~17:30
病因論”Caries,Perio&Occlusion"Vol.2
白水貿易株式会社
医療法人社団ブライトデンタルケア理事長
Dentistry,Quo Vadis? 実行委員
金子 正明 先生
病因論の一つである”力”(Occlusion)に焦点を当てて、診査、診断、予防、治療法を紹介する。
|
|
|
10:30~11:30
90歳高齢時代の総義歯製作方法はどうあるべきか
株式会社トクヤマデンタル
加藤歯科医院 院長(横浜市港北区開業)
加藤 武彦 先生
近年の超高齢時代に伴い、顎提吸収の強い総義歯の患者が増えている。それに対応し、患者の生理的運動を阻害しない総義歯の製作法を紹介する。
12:00~13:00
ルーペの活用による精密治療と、スタッフモチベーションUP
株式会社ジーシー
日本橋梶村歯科医院 院長
梶村 幸市 先生
マイクロスコープやルーペがもたらす精密治療は患者様の意識改革とスタッフのモチベーションUPを促します。その院内マネジメントを含めてお話します。
13:30~14:30
パワースケーリング
株式会社ナカニシ
Smile-care Manager
土屋 和子 先生
現在の概念では早期に細菌除去を行うことが重要であるとされ、歯周治療やSPTでは、パワースケーリングが80%を占めます。
15:00~16:00
予防をベースにした21世紀型歯科診療の進め方
タカラベルモント株式会社
青山田中歯科医院 院長 日本歯科大学補綴第一講座非常勤講師
田中 武 先生
開業歯科医師の使命は”国民の歯・口腔を生涯にわたって快適に機能し外観も良い状態に保つ”ことです。これを効果的に実現する方法について解説します。
16:30~17:30
滅菌・消毒のファーストステップ
~ハンドピースの正確な滅菌・お手入れで衛生的にしかも長寿命に~
(株)ヨシダ(株)モリタ(株)ナカニシ(株)城楠歯科商会
長田電気工業(株)(5社共同企画)
日本歯内療法学会副会長 認定指導医
田口 正博 先生
新医療法の施行を踏まえ、現実困難な理想論ではない経営も考えた実践法を紹介。器具を上手に使用することで、効率化を踏まえたシステム造りが可能です。
|
|
|
10:30~11:30
下顎総義歯の疼痛の原因と対処法
ネオ製薬工業株式会社
河邊臨床教室会長
酒井 勝衛 先生
下顎総義歯の疼痛の原因を究明し、それぞれの対処法と解決策をみつける。さらに顎堤の条件の悪い症例には、弾性裏装材による改床法を呈示する。
12:00~13:00
高齢化社会と義歯(咬合)
株式会社モリタ
NPO法人生涯健康ネットワーク指導医
歯学博士 介護支援専門員
東京医科歯科大学 歯学部講師
福田歯科医院
福田 徳治 先生
義歯と歩行、自律神経失調症の改善 摂食嚥下機能及び認知症の改善
13:30~14:30
”基本が大切”臨床家としてエビデンスに基づいた歯周治療を行う!
株式会社ニッシン
IWAKIRI SYSTEM代表
岩切 明美 先生
歯周治療を確実に行う事は当然であるが、そのためには確実な技術を要することを認識しなければいけない。すでに歯周治療の基本システムは確立されている。
15:00~16:00
超音波システムを用いた根管治療の新テクニック
株式会社ナカニシ
日本大学歯学部歯内療法学講座講師
明石 俊和 先生
超音波振動チップは髄室開拡、根管拡大・形成、根管洗浄・清掃、歯内外科処置、破折ファイル除去に使用できる。今回は超音波振動システムによる根管拡大・形成法の新テクニックを紹介する。
16:30~17:30
オールセラミック審美修復
「セルコンスマートセラミックス」について
デンツプライ三金株式会社
有限会社協和デンタルラボラトリー 代表取締役社長
木村 健二 先生
オールセラミックスの主流となる、酸化ジルコニウム応用のCAD-CAMシステム「セルコンスマートセラミックス」による審美修復のご紹介。
|
|
|
上へ移動 ↑ |